診療案内
Medical Content

Smoking Cessation

あおい内科では、禁煙に取り組まれる皆さまをスタッフ一同、禁煙成功までサポート致します。

禁煙治療は一定の基準を満たしている場合、健康保険を使用しての治療が可能です。
当院では、皆さまの健康維持と生活習慣予防のため、禁煙をお勧めしています。特に高血圧症、呼吸器疾患をお持ちの方はもちろんのこと、妊娠を控えた女性やご家族にお子様がいらっしゃる方など、ご自身の健康だけでなくご家族の健康をお考えの方にも是非お勧め致します。
これまで禁煙に失敗され治療に不安のある方、禁煙に踏み切れない方、一度ご相談ください。

禁煙治療のための条件の確認

健康保険で、禁煙治療を行う際には以下の項目を確認させていただきます。
以下の条件に合致しない方は保険診療での治療が行えないため自費診療となります。
・ 直ちに禁煙しようと考えていることが』条件です。
・ 質問表によるニコチン依存症と診断されること。
・ ブリンクマン指数(1日平均喫煙本数)×(喫煙年数)が200以上であること。
・ 禁煙治療の同意が必要です。(初診時に書面でのサインをお願いしています)

禁煙治療Q&A

治療ってどんなことをするのですか?

禁煙治療薬(内服薬)を服用していただくか、ニコチンを含んだ貼布剤を身体に貼っていただくだけです。

健康保険は使えますか?

はい、使えます。ただし、(1日あたりの本数)×(喫煙年数)が200を超える場合、保険適応となります。
(例 20本/日 喫煙歴12年の方 20×12=240(>200)となり、保険治療適応となります。

費用はどれくらいかかりますか?

保健適応になる場合、お薬代込みの治療費は、3000円~4000円ほど。(診察終了までの3ヶ月間で18500円ほどです。)
これは、20本/日喫煙される方のタバコ代と同等です。

一度禁煙に失敗したのですが・・・・・。

大丈夫です。何度失敗しても、ニコチン依存症は治療可能です。これまで数多くの禁煙失敗経験を持たれる患者様を診察させていただいておりますが、ほとんどの皆さまがその後禁煙に成功していらっしゃいます。

禁煙-Web Information

標準的治療スケジュール

標準的治療内容

1
初診時:
診療時に、問診票の記入と、禁煙宣言書へのサインをお願いしています。また、呼気遺産化炭素測定と体重測定を行います。診察の後、薬の処方を行い、禁煙治療開始となります。
2
通院(2回目以降):
2~4週間おきに通院してください。毎回、一酸化炭素濃度検査・内服の処方を行うほか、禁煙状況の確認と、生活上のアドバイスを行います。
3
最終通院:
12週間でプログラム終了です。再び喫煙しないように生活習慣の見直しなども行っていきましょう。万が一、禁煙治療が終了した後も、禁煙継続に不安が残る方は、外来でのアドバイスを受けることも可能です。

治療薬の特徴

当院では2種類の禁煙治療薬を使用しています。皆さまのご要望に応じた治療が可能ですので、ご希望がございましたら診察の際にお申し出ください。なお、病状や基礎疾患の有無により、ご要望に添えない場合もありますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。

チャンピックス: ニコチンパッチ(ニコチネルTTS)
・新しい作用機序に基づく、ニコチンを含まない経口禁煙補助薬です。
・優れた禁煙率を示します。
・禁煙により得られる満足感を抑制します。
・禁煙に伴う離脱症状及びタバコに対する切望を軽減します。
・従来から使用されている貼るタイプの薬です。毎日1枚皮膚に貼ります。
・皮膚からニコチンが吸収され、ニコチン欠乏症を軽減します。
・一定期間をおきながら、貼り薬のサイズを小さいものに切り替えます。
保険適応期間:12週間まで
通院回数:5~7回
保険適応期間:8週間まで
通院回数:5回
[ お電話でのお問合せはこちら ]
03-5738-2380
[ メールでのお問合せはこちら ]
Contact Us